ワルくなかったねえ。
- 2014/06/30
- 19:24
昨日の日曜日は午前中に降らない予報だった。が、5時に起きてもまだ降ってたんで、2度寝zzz。
チクショー。せっかくロングライドの準備してたのにー<`ヘ´>
8時過ぎに起きると、晴れてきたが、路面は完全ウェット。東秩父へ行くつもりだったが、これじゃーびしょ濡れになるんで、仕方なくローラー敢行。
アップ 10分 かかりが悪い。
L4 20分 198w(93%) アップアップ
レスト 10分
L4 20分 209w(98%) 調子が良かったんでもっと出力でると思ったが。
ダウン 10分
心拍は上がらなかったが出力は上がり、なんか調子がでてきたんで、初めての30*30☓8をやってみる。30秒FTPの150%(=320w)踏み、30秒休憩ってやつ。
結果、297・323・317・335・317・322・325・320・331w
カウントを間違え、9回やってた(*_*) 4回目くらいからキツくなる。30秒ラップをセットしたんだけど、1秒づつずれていく感じで、開始と終了のタイミングがずれることしばしば。やりづれー。
30*60みたいに全力じゃないんで、こっちのほうが楽だいね。体調良ければ、10回以上とか2setもできそう。時間がかからないのがいーね。
そんで午後(-。-)y-゜゜゜
お山の指導者研修会。個人的には資格いらないんだけど、会的に必要なんでいっとく。著名なガイドでレスキューの大家の講習であった。一緒に指導者取った時のメンバーが多数いて懐かしかった。
最小限の装備でレスキューとゆー内容で大変勉強になりました。忘れそーだから、あとで復習しとかないと。夜は久しぶり会った山仲間と寄り道し、いーかんじで帰宅(^_^)v
つまらないはずの休日が意外にもいい日になりましたとさ。。。
チクショー。せっかくロングライドの準備してたのにー<`ヘ´>
8時過ぎに起きると、晴れてきたが、路面は完全ウェット。東秩父へ行くつもりだったが、これじゃーびしょ濡れになるんで、仕方なくローラー敢行。
アップ 10分 かかりが悪い。
L4 20分 198w(93%) アップアップ
レスト 10分
L4 20分 209w(98%) 調子が良かったんでもっと出力でると思ったが。
ダウン 10分
心拍は上がらなかったが出力は上がり、なんか調子がでてきたんで、初めての30*30☓8をやってみる。30秒FTPの150%(=320w)踏み、30秒休憩ってやつ。
結果、297・323・317・335・317・322・325・320・331w
カウントを間違え、9回やってた(*_*) 4回目くらいからキツくなる。30秒ラップをセットしたんだけど、1秒づつずれていく感じで、開始と終了のタイミングがずれることしばしば。やりづれー。
30*60みたいに全力じゃないんで、こっちのほうが楽だいね。体調良ければ、10回以上とか2setもできそう。時間がかからないのがいーね。
そんで午後(-。-)y-゜゜゜
お山の指導者研修会。個人的には資格いらないんだけど、会的に必要なんでいっとく。著名なガイドでレスキューの大家の講習であった。一緒に指導者取った時のメンバーが多数いて懐かしかった。
最小限の装備でレスキューとゆー内容で大変勉強になりました。忘れそーだから、あとで復習しとかないと。夜は久しぶり会った山仲間と寄り道し、いーかんじで帰宅(^_^)v
つまらないはずの休日が意外にもいい日になりましたとさ。。。
スポンサーサイト
- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:ローラー練
- CM:0